金沢を訪れたら
金沢を訪れたら
金沢に観光旅行で訪れたなら、土地ならではの食事も楽しみたいですね。日本海に面した石川県ですから、海の幸は外せません。
山陰から北陸ではズワイガニが有名ですが、ここでは香箱(こうばこ)と呼ばれるメスのカニも人気があります。身は小さいながらも甲羅に詰まった卵とミソの味は病みつきになる人も多いようです。同じく冬の味覚、寒鰤もおすすめです。たっぷりと脂ののった鰤は刺身や鰤しゃぶ、鰤大根など様々な調理で美味しくいただけます。金沢のお正月料理に欠かせないという、かぶら寿しや鱈の昆布〆は他県ではあまり見られないかもしれません。旅行中に味わえると良いですね。海の幸は冬が旬になるものも多いですが、夏には鮎やドジョウを楽しめます。香り良く焼きあがった鮎やドジョウは食欲が落ちてしまう夏にもぴったりです。
また、加賀太きゅうりや加賀れんこんなどの加賀野菜もあり、魚介とともに目当てにしてはいかがでしょうが。観光地の近くにも美味しいお店がたくさんありますので、サイトなどで調べて行ってみると良いでしょう。
金沢観光で見逃せない名物グルメ
金沢と言えば日本の情緒あふれる街並みなどが有名な観光地ですが、それ以外にも見逃せないのが数多くの名物グルメです。観光をするにあたってはできる限りそういったグルメを楽しんでいきたいところだと言えるでしょう。
そしてその中でも一押しなのが治部煮です。治部煮は鴨などの肉と青菜・すだれ麩などを甘辛い汁で煮込んでとろみをつけたもので、その味わいはまさに日本と言えるものです。肉は小麦粉でまぶされているので肉のうまみが逃げず、かなりジューシーなものとなっています。是非とも味わいたいグルメの一つです。
また、他にも外せないものはたくさんあります。例えばお寿司は日本海がすぐそばなだけあって新鮮なネタが豊富に味わえますし、海鮮丼も至る所で目にするでしょう。変わったところではB級グルメとしてかなり知名度の高い金沢カレーもあります。がっつり系が好きな人には特におすすめです。他にはあまり知られていないものとしてドジョウの蒲焼きというものもあります。これは晩酌のお供にぴったりなものとなっています。
◎2022/12/02
情報を追加しました。
>日帰りの金沢への観光旅行におすすめのコース
>金沢の観光旅行のお土産におすすめの品とは
>自然が魅力の金沢エリアにある人気の観光名所
>金沢の観光コースに取り入れたい伝統文化の体験
>金沢の観光に行くなら人気のお祭り開催時もおすすめ
◎2019/4/1
美術館のカフェで休憩
の情報を更新しました。
◎2019/2/18
金沢の観光穴場スポットは?
の情報を更新しました。
◎2018/12/20
着物が似合う歴史ある観光地
の情報を更新しました。
◎2018/9/12
金沢は温泉旅館がおすすめ
の情報を更新しました。
◎2018/8/23
金沢を訪れたら
の情報を更新しました。
◎2018/5/31
サイト公開しました
に関連するツイート